-
台所の水漏れ修理、費用の相場はどれくらい?
台所で水漏れが発生した時、不安と共に頭をよぎるのが「修理に一体いくらかかるのだろう」という費用に関する問題です。水漏れの修理費用は、その原因箇所と作業の難易度によって大きく変動します。ここでは、一般的なケースごとの費用の相場をご紹介します。最も軽度で費用も安く済むのが、蛇口のパッキン交換です。蛇口の根元や吐水口からポタポタと水が漏れている場合、原因はほとんどがパッキンの劣化です。専門業者に依頼した場合、出張費や作業費を含めて、8,000円から15,000円程度が相場となります。部品代自体は数百円ですが、専門家を呼ぶための技術料と考えるべきでしょう。次に、蛇口本体の交換が必要な場合です。パッキン交換では直らない内部のカートリッジの故障や、蛇口自体が古くなってグラついている場合などです。この場合、新しい蛇口本体の価格に、交換作業費が加わります。蛇口本体の価格は、シンプルな単水栓なら1万円前後から、機能的な混合水栓になると数万円から十数万円と幅があります。工事費は1万円から2万円程度が目安で、総額では3万円から5万円以上になることが多いです。シンク下の排水ホースや排水管からの水漏れ修理も、よくあるケースです。排水ホースの亀裂による交換や、排水管との接続部分の調整・補修であれば、1万円から2万円程度で収まることがほとんどです。しかし、排水管の詰まりが原因で逆流している場合は、詰まりを除去する作業が必要になります。薬剤や簡単な器具で解消できれば安価ですが、高圧洗浄機など特殊な機材が必要になると、3万円から5万円以上の費用がかかることもあります。最も高額になる可能性があるのが、床下や壁の内部など、見えない場所での配管からの水漏れです。原因箇所を特定するために床や壁を剥がす解体作業が必要になり、配管修理後に内装を復旧する工事も発生します。この場合、工事の規模によっては数十万円単位の費用がかかることも覚悟しなければなりません。